[真岡市・矢板] 素敵な家とリフォームなら北欧住建
Photo Gallery exterior
施工写真 建物の外観・外構
モルタル造形を施した外観や変わった形の外観など楽しい我が家ながら
街や風景に馴染みながら存在感もある建物になるように色合いや形は、お施主様と深く検討して建築しております。画像をクリックすると拡大します!

玄関周りは、プライベートを確保したモダンな平屋作りの建物です

あえて床ギリギリに窓を設ける事でプライベート確保しながら採光・季節感を感じる演出です

光と自然が各部屋から感じられる癒しを取り入れたデザインに開放感抜群のデッキを作成しました。

玄関横に石彫りのレリーフを設置し、リゾート感を演出しました。レリーフはバリの職人さんが細部まで手掘りした物です、夜はライトアップしてとてもいい雰囲気に仕上がりました。

バリは飛び石と芝のイメージですが、メンテナンスなども考慮して2種類の色の違う玉砂利と飛び石を設置しました。夜になると埋め込みタイプの青色のソーラーライトが足元を照らし、リゾートホテルのイメージに仕上げました。

天井の高い広々とした平屋造りで、コの字型に設計しまいした。オープンデッキは風通しが良く使い勝手も抜群にいいリゾート感あふれるお家です。

こちらのお家の為にデザインしハンドメイドで仕上げた玄関ドアです。アジアの神ガネーシャとロータス(蓮)の木彫り細工の組み合わせで邪気祓いの意味合いも込めて製作しました。

立って焼き物が出来るレンガ作りのBBQ用炉です お隣に水場を作り使い勝手 がすごくいいです!

BBQ炉の横にあるシャワー付きの水場です。愛犬が お庭で遊んだ後に手脚を 洗うのにも便利です!

テラスにステキなテーブルとイスを配置、愛犬と家族とお友達と会話が弾むお気に入りの場所になりました。

一瞬、日本ではないんじゃないか・・・?勘違いしそうなテラスです。晴れた日はテラスで過ごすのが最高に気持ちいい「カッコいい」居場所です

テラスから広々と広がる お庭の眺望はシアトルの邸宅のようです。

芝のお庭からテラスへテラスから芝へインハウス・アウト・・室内と外への融合で愛犬たちも大喜びの使い勝手の良さ!

家の北側の為配置してあった、ガスボンベ・オイルタンク・室外機をおしゃれに目隠ししました。

パドルファンの電球をエジソン電球にしてアメリカンを演出!

チューダー様式を再現した ハーフティンバーと急勾配の屋根が特徴のカッコいい 外観のお家です

薪ストーブに火を入れると 煙突から煙のでる風景に憧れがありました!スクエア型のベランダも使い勝手がよくお気に入りです

地中海にたたずむナチュラルフレンチなお家。この外観がママの最大の夢でした。ママ大満足の外観と40畳近いウッドデッキ、手摺のデザインは勿論オリジナル。ママの笑顔でパパもお子さんも大喜びです。

ご家族の想いを形にしたお家。テーマパークを造る職人さん達とコラボしたシャビーシックな外観。モルタル造形、エイジング塗装を施した建物。フランスの片田舎をイメージして造った作品。

イギリスのコッツウォルズをイメージした日光市のお家。何百年経過した雰囲気に仕上げました。モルタル造形、エイジング塗装を施し、時間と共に味わいのあるお家に仕上がりました。